MENU
  • 2017.08.04

    夜の昆虫観察と木工教室ファミリーキャンプを行いました。

    7月30日(日)から31日(月)に「夜の昆虫観察と木工教室ファミリーキャンプ」を開催しました。

    夜の昆虫観察では,大きい虫取り網片手に,トラップ用テントのライトに集まってきた昆虫を採集・観察したり,見分けが難しい昆虫は,講師に名前や特徴を教えてもらいながら過ごされました。

    翌朝は,木工教室。夏休みの宿題用に,本立てや貯金箱を作っていました。ノコギリや金づちなど,使い慣れていない道具を汗だくになりながら上手に使って,素敵な作品ができ上がりました。今回は生憎キャンセルもあり,1家族のみの参加となりましたが,皆さん楽しんでおられました。また昆虫に会いに県民の森に来てもらえたらいいなと思います。

    トラップに昆虫が集まるのを待ちます

    ライトに寄って来ました

    県民の森に棲んでいる昆虫は・・?

    本立ての側面に模様を入れて・・

    金づちで組み立て中

    素敵な作品ができました

     

    イベント報告
  • 2017.07.29

    「カブトムシ捕り・竹のおもちゃ作り体験ファミリーキャンプ」を開催しました。

    7月26日から27日にかけて、「カブトムシ捕り・竹のおもちゃ作り体験ファミリーキャンプ」を開催しました。遠くは神奈川県や福岡県から、11家族・38名の方に参加していただきました。

    初日の午後は土砂降りになり、「カブトムシ捕り」の開催が危ぶまれましたが、夕方には雨も上がり、予定どおり開催できました。

    カブトムシの活動タイムを狙って夜7時過ぎに、オートキャンプ場近くのクヌギ林へ移動して、親子でカブトムシ探しが始まりました。木をゆすったり、根元をライトで照らして、一所懸命探しましたが、雨上がりの影響等もあり、残念ながらクワガタが1匹見つかっただけでした。

    なお、翌朝にリベンジした家族もおられ、カブトムシやクワガタをゲットできたとのことでした。

    27日は「竹の水鉄砲作り」にチャレンジしました。子供たちは、お父さんやお母さんと一緒に、竹を切ったり、キリで穴を開けたりと悪戦苦闘しながらも、立派な水鉄砲が完成しました。早速、的をめがけて水鉄砲を放ち、皆さん歓声を上げ、大喜びでした。
    参加された皆さんからは「普段できない体験をさせてもらい楽しかった」との声も聞かれ、子供たちだけでなく、お父さん・お母さんにとっても夏休みのよい思い出となったと思います。

    イベント報告
  • 2017.07.25

    「親子で植物採集・標本作成」を実施しました。

    夏休み初日の7月21日(金),「親子で植物採集・標本作成」を実施しました。

    鹿児島情報高校の大工園 認先生を講師としてお迎えし,「夏休みの自由研究のお手伝い」イベントとして企画したところ,14家族39名の方に参加いただきました。

    午前中は植物採集,午後からは標本作製を行いました。わからない植物は先生に教えていただきながら名付けをし,一つ一つていねいに新聞紙に挟んで作成しました。

    よい植物標本にするには,カビが生えぬよう毎日の新聞紙の取替が大事との事です。当日は子供たち自身も植物図鑑で花の名前を調べたり,熱心に講師の方に質問するなど,みなさんの強い意気込みを感じました。立派な植物標本ができるのが楽しみです。

     

    植物採集

    袋いっぱいに植物採集

    先生に教わりながら採集

    標本作成の説明

    名付けをして・・・

    新聞紙に挟んで終了

     

    イベント報告
  • 2017.07.19

    水辺の森 オープン!

    県民の森(姶良市北山・牟田山地区)にある「水辺の森」がオープンしました。

    子供たちに大人気で、毎年多くの方にご来訪いただいており、森に囲まれた川で、水遊びが楽しめます。

    シャワー施設やトイレ、駐車場を完備しております。利用期間は、8月31日(木)までです。

    当園には、キャンプ場もありますので、併せてご利用ください。

    梅雨が明け盛夏に入り、毎日30度を超える暑さが続いています。皆さん、県民の森で一時の「涼」を味わいませんか?

    ご家族でのご来訪をお待ちしております。

    配信リスト
  • 2017.07.13

    「北山よかとこ探し!!」スタンプラリーを実施します。

    もうすぐ,子供たちにとっては待ちに待った夏休みが始まります。

    県民の森と姶良市北山地域にある施設では,より多くの方に北山地域の素晴らしい自然環境にふれてもらうとともに,施設を利用していただくよう,「北山よかとこ探し!!」と題して,7月20日から9月30日までスタンプラリーを実施します。

    施設のスタンプを3つ以上集めた方に,抽選で地域の特産品等をプレゼントします。

    チラシはこちらから

    配信リスト
  • 2017.06.24

    牟田山橋〜三重の滝間の林道について

    長い間ご不便をおかけしていましたが,牟田山橋から三重の滝までの林道が,本日(6月24日)より通行できるようになりました。

    本格的な梅雨で水量も多くなり,さらに迫力が増した「三重の滝」をぜひご覧下さい。

    配信リスト
  • 2017.05.30

    ホタル観賞・カブトムシ飼育ファミリーキャンプを開催しました。

    5月27日(土)から28日(日)にかけて,「ホタル観賞・カブトムシ飼育ファミリーキャンプ」を開催し,9家族40名の方に参加いただきました。

    27日(土)は少し肌寒く,ホタルが飛ぶか心配しましたが,辺りが暗くなる20時頃には,ホタルが飛び交い子供たちも大人も大喜び。釣鐘状の花を咲かせる「ホタルブクロ」の中にホタルを入れて楽しんだり,幻想的な一夜を過ごしました。

    翌28日(日)は,カブトムシの育て方について学びました。子供たちの元気な声が飛び交う中,ごそごそと動く幼虫をおそるおそる触りながらメス・オス1頭ずつをペットボトルの中に入れていきました。7月頃には成虫になる見込みです。今度はカブトムシやクワガタを捕りに来たいという声も聞こえました。子供たちにとっては楽しい思い出に残るキャンプになったのではないかと思います。

    カブトムシの幼虫をペットボトルに入れます

    ペットボトルの中に,土と腐葉土を入れて幼虫の「蛹虫」づくり

    キャンプ風景

    ひとときのホタル観賞

     

    イベント報告
  • 2017.05.22

    「野の花を使った生け花教室」を行いました。

    5月21日(日),龍桜高校(姶良市加治木町)の原田先生を講師にお迎えし,「野の花を使った生け花教室」を開催しました。県民の森のモウソウチクを花器に,花材は当日採集した「ヤマボウシ」や「イロハモミジ」,「トウカエデ」などを使い,それぞれ個性のあるすてきな作品ができあがりました。講師の先生からは,お一人お一人に熱心な指導をしていただき,またお互いの作品鑑賞も楽しんでいました。お天気にも恵まれ,自然の中での生け花教室で楽しく過ごせた一日でした。

     

    イベント報告
  • 2017.05.19

    「みどりの教室」を行いました。

    平成29年度,第2回「みどりの教室」を5月13日(土),桂造園の間世田さんを講師に迎え開催しました。

    今年度2回予定している庭木の剪定学習のうち,今回は5月の夏期剪定として実施しました。当日は,前半の座学では剪定の基本を学び,後半の実技は緑化センター内の日本庭園の剪定を行いました。実技では,最初はなかなか手が進みませんでしたが,慣れてくると剪定がスムーズにできるようになり,2時間もたたないうちに剪定枝葉が山積みとなりました。参加者からは多くの質問があり,講師の方が丁寧に回答しながらの研修となり,わかりやすいと大好評でした。帰りには,12月の「みどりの教室」参加へ意欲を示された方もおり,満足された研修であったようです。

    イベント報告
  • 2017.05.01

    「みどりの感謝祭」が開催されました。

    4月29日(土)に,県民の森で,鹿児島県主催の「みどりの感謝祭」が開催されました。

    県民の森管理事務所では,「炭焼き教室」を実施し、十数名の方が参加されました。木炭の作り方や炭窯の仕組みの説明の後,空き缶を利用したマツボックリとタケの花炭づくりに挑戦しました。
    火を付けて,空き缶から吹き出す煙を観察しながら,待つこと約1時間,きれいな花炭ができあがりました。参加した皆さんは,花炭とお土産の木酢液を手に大変喜ばれていました。

    イベント報告
検索結果 333件中261270件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 341つ次へ進む
販売コーナーのご紹介 > 県民の森管理事務所近隣の
主要施設>
緑化センター・オートキャンプ場近隣の
主要施設・グルメ店 >
県民の森イベントカレンダー2024年度 長尾山縦走路(南登山口→北登山口)コース 長尾山・本仏石コー
 上部へ移動する