MENU
  • 2018.10.19

    「みどりの教室?(秋のガーデニング教室)」を開催しました

    10月13日(土),みどりの教室の今年度3回目となる「秋のガーデニング教室」を開催し,18人の方に参加いただきました。

    講師の木下政一先生の指導のもと,有機質肥料作りについての座学では,油カスや骨粉など,それぞれの有機質肥料の長所や利用上の留意点のほか,腐葉土作りについて,皆さん質問を交えながら楽しく学びました。

    その後は,「セラミス(人工用土)を使ったインテリアグリーンの楽しみ方」と題して,セラミスの中にアスパラガスやシンゴニウムを植え込む実技があり,自身で作ったインテリアグリーン作品の出来映えに皆さん満足された様子で,作品を手にして笑顔で帰られました。

    次回は,12月8日(土),「庭木の剪定」をテーマに開催する予定です。皆さんの参加をお待ちしています。

     

    イベント報告
  • 2018.10.01

    「クリ拾いとクリ渋皮煮調理教室」を開催しました

    9月25日(火)に,「クリ拾いとクリ渋皮煮調理教室」を開催しました。

    このイベントは毎年人気があり,今年も50人を超える方々から申込みがあり,抽選の結果,めでたく当選された21人の方が参加されました。

    当日は前日からの雨も上がり,気持ちよい秋晴れのもと,参加者は秋の味覚を代表するクリの収穫から調理まで,楽しくて美味しい体験を満喫されました。

    まずは,園内のクリ園でイガグリやイガからはじけ落ちたクリを見つけると,皆さん夢中になってクリ拾いを楽しみ,その後は,クリ渋皮煮の調理教室です。渋皮煮は鬼皮を剥ぎ,2回茹でて最後に砂糖を入れて,煮るとできあがりです。

    講師の光みどり先生から,渋皮煮を美味しく作る要領や手順の説明を聞きながら,早速,渋皮に傷が付かないよう丁寧に鬼皮を剥ぐ作業からはじめ,最後はできあがった渋皮煮を美味しくいただきました。

    皆さん,クリの収穫や調理体験を通じ,季節の移ろいを森の中で感じとった一日になったのではないでしょうか。

     

    イベント報告
  • 2018.10.01

    「夜の昆虫観察・クリ拾いファミリーキャンプ」を開催しました

    9月22日(土)から23日(日)にかけて,「夜の昆虫観察・クリ拾いファミリーキャンプ」を開催し,7家族35人の方に参加いただきました。

    初日は,辺りが暗くなる夜7時過ぎから,昆虫を呼び寄せるためのライトを灯し,集まってくる昆虫に,子供たちは興味津々で,昆虫の名前などを講師の先生に熱心に聞いていました。

    翌日は,園内のクリ園でのクリ拾い。落ちているイガグリを見つけると,トングを使ったリ,足で踏んだりしてクリの実を次々に収穫しました。どんなクリ料理が食卓を飾るのか楽しみです。

    皆さん,夜の昆虫観察やクリ拾いを通じ,秋を身近に感じたのではないでしょうか。

     

    イベント報告
  • 2018.09.12

    「ミョウガ狩りと薬草園散策」を開催しました」

    9月9日(日)に「ミョウガ狩りと薬草園散策」を開催し,9人の方が参加されました。

    今年の夏は猛暑続きで,ミョウガの生育を心配していましたが,例年並みに収穫でき,また,雨予報にもかかわらず全く雨も降らず,ほっと一安心でした。

    皆さん,初めはミョウガを見つけるのに苦労していましたが,一個を見つけると,次々に見つけられるようになり,ミョウガ狩り初体験の方も多い中,皆さん大喜びでした。

    ミョウガ狩りの後は,薩摩藩が江戸時代に栽培していたと言われる薬草が植栽されている歴史見本園を中心に,職員の解説を聞きながら,薬草園散策を楽しまれた様子でした。

     

    イベント報告
  • 2018.08.22

    「野外調理で疑似キャンプ体験・割り箸飛行機作り」 を開催しました

    8月19日(日)に,「野外調理で疑似キャンプ体験・割り箸飛行機作り」を開催し,4家族18人の方が参加されました。

    午前中は,キャンプ料理の定番「カレー」作り。野外でのカレー作りや飯ごうでお米を炊くことは,日頃なかなかできない体験です。参加者は親子一緒になって,カレーの具材となる野菜の下ごしらえや,薪の火加減の調節などを通じ,疑似キャンプ体験を楽しみ,昼食は,ふっくら?と炊きあがったご飯にカレーをたっぷりかけ,おなかいっぱいに美味しそうに食べていました。

    午後は,「割り箸を使った紙飛行機」作りに挑戦し,少しでも遠くまで飛ぶ飛行機を作ろうと真剣そのもの。出来上がった飛行機を早速,中央広場のステージから飛ばし合いながら,親子で楽しい夏休みのひとときを過ごされた様子でした。

    今回の疑似キャンプ体験を生かし、本番のキャンプも楽しんでいただけたらと思います。

     

    イベント報告
  • 2018.08.15

    「長尾山登山で『山の日』を楽しみましょう!!」を開催しました

    「山の日」の8月11日(土・祝日)に,「長尾山登山で『山の日』を楽しみましょう!!」を開催しました。

    「山に親しむ機会を得て,山の恩恵に感謝する」ことを趣旨に,2016年から国民の祝日として,8月11日が「山の日」として定められました。

    県民の森では,これまで秋に恒例の長尾山登山のイベントを開催してきましたが,今年は,はじめて秋に加え「山の日」を契機にした長尾山登山を企画し,県内各地から16人の方が参加されました。

    皆さん真夏の暑さにもかかわらず,長尾山と本仏石の2座を登頂し,下山後,記念の登山証明書を手に,「山の日」の登山を存分に楽しまれた様子でした。

    また,秋の長尾山登山も,10月28日(日)に開催しますので,ご参加をお待ちしています。

    長尾山登山で「山の日」を楽しみましょう!!

     

    イベント報告
  • 2018.08.07

    「カブトムシ捕り・クラフト体験ファミリーキャンプ」を開催しました

    8月3日(金)から4日(土)にかけて,「カブトムシ捕り・クラフト体験ファミリーキャンプ」を開催し,11家族40人の方に参加いただきました。

    初日は,夜7時過ぎから近くのクヌギ林に移動し,カブトムシを探し始めました。クヌギの木を懐中電灯で照らしながらカブトムシを見つけると,子ども達は歓声を上げ,お父さんお母さんの手伝いももらいながら,カブトムシを捕まえ大喜びでした。

    翌日は,園内でそれぞれ拾い集めた葉っぱや木の実などを使い,魚や芋虫,恐竜などの下絵にあわせた貼り絵の創作を行いました。講師の上野義光先生の指導のもと,どの作品も色とりどりで,今にも動き出しそうな躍動感あふれる作品ができあがり,親子で自然の素材を生かした作品づくりを楽しみました。

    イベント報告
  • 2018.07.31

    「竹筒ご飯作り・藍染体験ファミリーキャンプ」を開催しました。

    「竹筒ご飯作り・藍染め体験ファミリーキャンプ」を開催しました

     

    7月29日(日)から30日(月)にかけて,「竹筒ご飯作り・藍染め体験ファミリーキャンプ」を開催し,4家族17人の方に参加いただきました。

    初日は,夕食を前にして,竹筒ご飯作りに挑戦しました。

    まずは,ご飯を炊くための竹筒作りから始めました。青竹の節を残しノコギリで切り,次は青竹にお米を入れるための蓋づくりです。皆さん,ノコギリなど日頃使い慣れていないこともあり,大変,苦労して竹筒を作り上げましたが,今度は,お米を炊く薪の火加減の調整に四苦八苦。なんとかご飯を無事に炊きあげ夕食の一品が完成し,一安心でした。

    翌日は,藍染めを体験していただきました。藍染め後の図柄を想像しながら,絹布の染まらない部分を輪ゴムで縛り,作業を楽しみました。最後に輪ゴムをほどき絹布を広げると,それぞれに個性あふれる素敵な藍染め作品が出来上がりました。

     

    飯ごうの竹を切る作業からです おいしいご飯が炊けますように・・
    藍摘みです 重さを量って
    染料作り 絞りの入った綺麗な藍染のできあがり

     

    イベント報告
  • 2018.07.30

    「カブトムシ捕り・竹のおもちゃ作り体験ファミリーキャンプ」を開催しました。

    7月25日(水)から26日(木)にかけて,「カブトムシ捕り・竹のおもちゃ作り体験ファミリーキャンプ」を開催し,10家族32名の方に参加いただきました。初日は,カブトムシの活動時間帯を狙って,夜7時過ぎから近くのクヌギ林に移動し,カブトムシ探しを始めました。クヌギ林を懐中電灯で照らしながら,カブトムシの好物の樹液を探したり,木を揺すったりと,親も子供も真剣そのもの。数は多くなかったものの,カブトムシのオスやメス,クワガタも捕れ,皆さん大喜びでした。翌日は,「竹の水鉄砲作り」にチャレンジしました。子供たちは,お父さんやお母さんと一緒に,竹を切ったり,キリで穴を開けたりと悪戦苦闘しながらも,立派な水鉄砲が完成し,さっそく,的をめがけて水鉄砲を放ち,歓声を上げていました。子供たちだけでなく,お父さんお母さんにとっても夏休みのよい思い出になったようです。

    クヌギ林でカブト虫探し 何匹とれたかなぁ?
    水鉄砲作りに挑戦! うまく飛ばせるかなぁ!

     

    イベント報告
  • 2018.07.23

    「親子で植物採集・標本作成」を開催しました。

    夏休み初日の7月21日(土),「親子で植物採集・標本作成」を開催しました。

    夏休みの自由研究のお手伝いとして,毎年企画している恒例のイベントですが,今年も早々に募集定員いっぱいの申込みがあり,10家族33人の方に参加いただきました。

    参加者の皆さんは,園内で思い思いに植物を採集し,午後からは名付けと標本作りを行いました。名前の分からない植物は,講師の大工園 認先生(鹿児島情報高校教諭)に教えていただきながら,また,子ども達自身も熱心に質問したりするなど自由研究の格好の機会になったようです。

    採集の前に指導していただきました。
    園内で植物採集
    名付けをして,新聞紙に挟んで持って帰り,自宅で標本にします。

     

    イベント報告
検索結果 332件中211220件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 341つ次へ進む
販売コーナーのご紹介 > 県民の森管理事務所近隣の
主要施設>
緑化センター・オートキャンプ場近隣の
主要施設・グルメ店 >
県民の森イベントカレンダー2024年度 長尾山縦走路(南登山口→北登山口)コース 長尾山・本仏石コー
 上部へ移動する