MENU
  • 2022.05.05

    「GW真っ只中、新緑あふれる森の中をウォーキング」を開催しました

    5月2日に「GW真っ只中、新緑あふれる森の中をウォ-キング」を開催し,6人の方々が参加されました。

    曇り日和で少し肌寒さを感じながらの出発になりましたが,サンショウクイやイカルなどの鳥の鳴き声が聞こえる中、新緑やエビネ,マルバウツギ、エゴノキなどの美しい花々に包まれた園内の森林や渓流地など豊かな自然の中で,約2時間のウォーキングを楽しまれました。

    植物との出会いにワクワクしながら、スタート ガンセキランやエビネの説明を受けて
    沢沿いにそって登っていきます。 鳥のさえずりに耳をかたむけて・・

     

    イベント報告
  • 2022.04.19

    「若葉観賞ウォークとワラビ狩り体験」を開催しました

    4月10日(日)に「若葉観賞ウォークとワラビ狩り体験」を開催し,10人の方々が参加されました。

    当日は,快晴で気温も上昇した中,スタッフからこの季節に咲いている花々や野鳥の解説を受けながらの散策の後,ワラビ狩りを楽しんでいただきました。

    ワラビ狩りでは,汗をかきながら袋いっぱい採られた方もいらっしゃるなど、春の恵みを体感していただく1日となりました。

    八重桜をめでながら・・ 木々や花々の説明にメモを取り!
    ワラビ狩りを楽しんでます。 渓流沿いにそって散策しています。

     

    イベント報告
  • 2022.04.11

    「薬草の集いスプリング」が開催されました。

     

    4月3日(日)に薬草の集いスプリングが新型コロナウイルス感染対策のため規模を縮小して開催され、約40名の方が参加されました。令和2年度からコロナ対策の中での開催となっており,募集も例年より少ない中ではありましたが、久々に大駐車場の端から端まで車が並びました。一般参加者向けのコースと薬剤師向けのコースに分かれた薬草園の散策のみとなりましたが、薬剤師向けコースではかなり専門的な説明を受けられる内容となりました。また、一般参加者向けコースでは薬草に興味のある方が多く、よく質問をしながら講師の説明を聞いていらっしゃいました。健康、薬草に対する興味と理解を、さらに深めていただいたのではないでしょうか。

    開会式
    一般参加コース
    薬剤師コース

     

    イベント報告
  • 2022.04.11

    4月3日,「みぢかな薬草2019」で来園されました。

    霧島市の溝辺公民館定期講座「みぢかな薬草教室」は、鹿児島県薬剤師会の河野先生による薬草園内での薬草を観察しながらの説明及び研修室での講義といった内容で月1回のペースで開催され、薬草に興味のある方には人気の講座でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大等を受けて、2020年から中止されています。このような中、2019年に講座に参加した方々の中で、2020年から月1回、河野先生を中心に集まり、「みぢかな薬草2019」として、薬草園内の散策や薬草の観察を行っており、令和4年度の初回は、4月3日(日)に6名が集まり散策しました。花の咲き始めた苗木が多いせいか、今回は珍しく苗木ハウスからのスタートとなったようです。天気もポカポカ日和で、みんなで教えあいながら元気で楽しい散策になったと思います。

    散策スタートです
    苗木のハウスの中でのようす

     

    イベント報告
  • 2022.04.09

    「親子でたけのこ掘り体験」を行いました

    令和4年度の第一弾となる「親子でたけのこ掘り体験」を4月3日(日)に牟田山地区で開催しました。少し肌寒く感じる日ではありましたが、8家族、小学生以下14名を含む29人の方が参加されました。

    掘り方や掘るたけのこ選びなどについて、県民の森のスタッフが説明をした後、保護者と子供達が役割分担しながら一生懸命掘り進んでいる様子は、微笑ましい風景でした。参加者の皆様は、たくさんのたけのこを掘り、森からの春の贈り物を手にされて帰っていただきました。

    たけのこの生えてる場所を探して・・ お兄ちゃんと一緒に頑張ってるよ!
    今日はたけのこご飯?二人で掘ったからね〜 皆さん,たくさん収穫できました。

     

    イベント報告
  • 2022.03.31

    第15回 春の健康づくりウォーキング大会が開催されました。

    3月19日(土)に溝辺地区スポーツ祭実行委員会による,第15回春の健康づくりウォーキング大会が開催され,新型コロナウイルス感染症対策を取りながら定員の約30名の参加がありました。溝辺総合支所から県民の森「自然薬草の森」までの往復12Kmのウォーキングと鹿児島県薬剤師会の瀬尾正一郎先生の講師で「自然薬草の森」での薬草教室も行われました。薬草教室の後、復路6Kmのスタートとなりましたが、一週間位前から咲き始めた桜が五分咲き以上になっており、参加者の皆さんも元気に歩いているようでした。

    緑化センターで瀬尾先生による薬草教室
    自然薬草の森での散策

     

    配信リスト
  • 2022.03.25

    「春の自然薬草の森と桜観賞ウォーキング」を開催しました

    春分の日の3月21日(月)に「春の自然薬草の森と桜観賞ウォーキング」を開催しました。

    定員を超える方々から申込があり、抽選を行い22名の参加をいただきました。

    参加の皆様は、「緑化センター」から「記念樹の森」、「香りの森」を経由し、「上人の杜」まで登り、「自然薬草の森」を経由して「緑化センター」に帰る約5kmを散策していただき、ほぼ五分咲きのソメイヨシノの他、陽光桜やヤマザクラなどの種々の桜やハクモクレンなどの「春の訪れを感じさせる花々の観賞」や「種々の薬草に関する解説」を楽しんでいただきました。

    薬草園の中、桜並木を通り 薬草の説明を聞き、なっとく!
    上人ヶ丘へ登って行きます。 上人の杜から霧島連山が見渡せます。

     

    イベント報告
  • 2022.03.24

    「桜咲くなか早春ウォーキングを楽しみましょう」を開催しました

    3月20日(日)に「桜咲くなか早春ウォーキングを楽しみましょう」を開催しました。

    定員を超える方々から申込があり、抽選を行い20名の参加をいただきました。

    参加の皆様は、「こども広場」から「牟田山展望所」までの往復5qを散策していた

    だき、咲き始めたソメイヨシノの他、シダレザクラやヤマザクラなどの種々の桜やかんざしを連想させるキブシなどの花を観賞していただき春の訪れを感じていただきました。

    今年の桜はまだ、3分咲きでしょうか? 登り坂を子ども達も頑張ってます。!
    しだれ桜も見頃、シャッターチャンス スタップの説明を熱心に聞いています。

     

    イベント報告
  • 2022.02.25

    「早春のフキノトウ狩りとフキ味噌作り教室」を開催しました

    2月19日(土)に「早春のフキノトウ狩りとフキ味噌作り教室」を開催しました。

    今年も定員を超える方々から申込がありましたが、フキノトウ狩りを予定していた場所のフキノトウの芽吹きが悪く、実施日を1週間延ばしたにも関わらず、芽吹かなかったことから「フキ味噌作り教室」のみとなり、7名の参加になりました。

    講師の光みどり先生から、フキ味噌を美味しく作る要領や手順を教えていただきながら調理を進め、春の味覚のフキ味噌が完成し、参加者の皆様が作られた「フキ味噌」は、それぞれで持ち帰っていただきました。

    フキ味噌の調理体験を通じ、春の訪れを感じていただいた一日になったのではと考えています。

    調理前のフキノトウ、2kgです。 湯がいたフキを細かく刻んで水にさらして
    灰汁ぬきをしたフキを布巾に入れて絞ります。 合わせた調味料とフキを入れて炒めます。

     

    イベント報告
  • 2022.02.19

    県民の森たより No.13

    最近の状況です。下記をご覧ください。

    http://www.iimo.jp/shop/1665/files/tayori 13.pdf

    イベント報告
検索結果 189件中8190件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 191つ次へ進む
販売コーナーのご紹介 > 県民の森管理事務所近隣の
主要施設>
緑化センター・オートキャンプ場近隣の
主要施設・グルメ店 >
県民の森イベントカレンダー2024年度 長尾山縦走路(南登山口→北登山口)コース 長尾山・本仏石コース
 上部へ移動する